歯の豆知識 ホーム 歯の豆知識 2021.01.18 歯の豆知識 口腔内写真はなんで撮るの? こんにちは。 寒い日が続いていますが、体調など崩していませんか? 寒さに負けず、体を動かして今日も元気に過ごしましょう! 今日は、口腔内写真についてお伝えしていきます。 当院で... 2021.01.04 歯の豆知識 知覚過敏について こんにちは。 🎍明けましておめでとうございます🎍 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日は知覚過敏についてお話ししたいと思います。 ... 2020.12.21 歯の豆知識 歯の構造 こんにちは。 今日は、皆さんのお口にある「歯」の構造について詳しく説明したいと思います。 上の図のように、歯は表面から エナメル質 象牙質 歯髄(神経) の3層構造になっ... 2020.12.07 歯の豆知識 フッ素の効果 むし歯予防のために、フッ素を塗布している方も多いと思います。 今回、そのフッ素の効果についてお話ししていきたいと思います。 まず、フッ素とは、自然界の中に広く存在する天然成分で、身近な食品だと... 2020.11.30 歯の豆知識 不快な口臭の話し お口のお悩みの代表格、「口臭」。 お友達や家族と話していて口臭が気になったことはありませんか? 今はコロナ禍でマスクを着用してる事が多いので、自分の口臭が気になる方も多いと思います。 ほとんどの...