虫歯治療
虫歯の原因
むし歯の原因虫歯は、お口の中に常に存在する細菌が食べ物の残りカスを養分にして酸を産生し、その酸が歯を溶かしてしまうことが原因で起こります。
虫歯は齲蝕症(うしょくしょう)とも言われ、一度歯が溶けてしまうと元に戻ることはなく、むしろどんどん奥の方へ虫歯は進行し、状況は悪くなっていきます。
虫歯の進行
CO:初期の虫歯
虫歯になる一歩手前の状態です。歯の表面に白濁が見られるようになります。痛みなどの自覚症状はありません。ブラッシングの改善やフッ素塗布を行い改善をはかり、経過をみます。
C1:エナメル質の虫歯
歯の表面のエナメル質だけが溶けはじめた段階です。黒ずみが見られるようになります。まだ痛みなどの自覚症状はありません。治療法は虫歯の部分を削り、詰めものをします。
C2:象牙質に達する虫歯
虫歯がエナメル質を貫通し象牙質まで達した段階です。歯に穴があき、痛みが出てきます。虫歯の範囲が小さい場合はつめもので、範囲が大きい場合は型どりをして被せものをします。
C3:歯髄に達する虫歯
虫歯が歯の神経(歯髄)まで達してしまった段階です。熱いものがしみたり、何もしなくても強い痛みが出る場合があります。歯を削り、神経をとって根管治療を行い、その後歯に土台を立ててから型どりを行い被せものをします。
C4:歯根に達する虫歯
虫歯が進行して歯根にまで達した段階です。根の先に膿のかたまりが出来ると強い痛みがでます。この段階まで進行してしまった場合は抜歯を検討することも少なくありません。
虫歯の治療法
虫歯の治療はその進行具合によって治療方法が異なってきます。当院では患者さんと話し合った上で最善の治療方法を決定していきます。もし分からないことなどございましたら、遠慮なくご相談ください。
コンポジットレジンによる治療
むし歯の範囲が小さい場合や、噛み合わせに影響しない場合は、白い材料(コンポジットレジン)の詰め物をその場ですぐに詰めることができます。
インレーによる治療
むし歯の範囲が小さい場合には詰め物(インレー)で治療できます。部位によっては審美性を重視した白い材料を選べる場合があります。
メタル・クラウンによる治療
むし歯の範囲が広い場合は歯の全体に被せる治療になります。保険治療では金属色の材料になりますが、保険外治療(自費)では白い材質が選べます。
セラミック・クラウンによる治療
審美性に優れていて本物の歯と見分けがつかないくらいに綺麗に仕上がる治療方法です。保険外の治療(自費)になります。
拡大鏡を用いた「精密治療」
当院では必要に応じて、より精密な治療が可能になる「拡大鏡(ルーペ)」を使用した治療を行っています。虫歯の治療では通常肉眼で見える部分だけでは虫歯になった所がすべて見えず、再発につながる可能性があります。拡大鏡を使用することによって肉眼では見えなかった部分を確実に治療できる他、詰め物や被せ物を入れる部分も正確に形態を作ることが出来るので歯の寿命も格段に長くなります。